宮城県岩沼市・柴田町の総合学習塾 つだ塾

総合学習塾つだ塾はみなさまの学力向上を本気で応援します。無料体験受付中!

ホーム ≫ つだ塾ブログ ≫

つだ塾ブログ

学力診断テストの結果を次に生かす!

4AF40464-6C7C-4A66-BC08-B7C485FF1C2D
みなさまこんにちは。津田です。

本日5日は、岩沼教室で全国学力診断テストを実施しました。日頃の学習の成果と今後の課題を確認するためです。
このテストは、平均点が60点になるように作られています。小学校の単元テスト・中学校の期末考査と比べると難しいです。考えさせられる問題が多いからこそ、現時点での実力をみることができると思います。
できなかっか問題はしょうがないです。大事なのは次にどう行動するかです!!

また、岩沼市内の中学校は、6月中に期末考査があります。本日のテスト結果を期末考査に必ずつなげてほしいと思います。

船迫教室のみなさんは12日ですよ!しっかりと準備して受験してくださいね!
2022年06月05日 16:32

「あの時集中して努力したから、今があります!」

514258D6-7980-45C9-BE89-B43658996B11
みなさまこんにちは。 津田です。

今日は、私にとってとても良いことがありました。
私が福島のさくら塾で教えていたときの生徒さん、渡辺翠さんから連絡がありました。
なんと、7月9日に横浜で講演会を開くということでした。
翠さんは、白百合学園(海外留学できるからという理由だったと思います)から武庫川女子大学文学部英語文化学科に進み研鑽を積んだ、がんばり屋さんです。
「英語について深く学びたい」と進んだ道なので、英語に携わる仕事をするのかなと思っておりました。がしかし、なんと宝塚歌劇団に興味を持ち、今では振付師をしているのだとか。(英語の先生の免許も取りました。)
電話で話をしましたが、「充実した今を生きている」という感じが、ビシビシと伝わってきました。会話の中の「中学生の時集中して勉強してたことが今の自分の支えになっています。」というセリフが印象に残っています。実は夏期講習のときに私がよく「夏休み中、1日13時間勉強してた先輩がいるんだぞ!!」と紹介しているのは翠さんのことです。
やるからには集中して真剣にやる。このことを自ら進んで行える生徒さんでした。なぜできるのか?人生の夢や目標があるから、または、それらが決まっていなくても将来の自分を大切にしたいからではないかと思います。私もよく面談で「将来の自分を想像しなさい」とお話しします。
ひょっとしたら、このようなことが翠さんの講演会で聞けるかもしれません。
講演会の日は三者面談があるので残念ながら聞きに行けません。陰ながら成功を祈っています。

あっ!それともう一つ。翠さんはだいぶ前にもかかわらず、私の授業の思い出話をしてくれました。一言も聞き漏らすまいと集中して授業を受けていた証であるなと感心しました。

渡辺翠 講演会「果てしない名もなき旅の途中で」 2022.7.9 10:30~ The Hall Yokohamaにて
2022年05月25日 16:56

おかえりなさい!

65B6D89D-C8DC-402A-BB53-71227A00FF29
みなさまこんにちは。 津田です。

先週、岩沼西中3年生の修学旅行がありました。コロナ前に先輩達が行っていたように、東京方面に行って来たということで、良い思い出作りになったのではないかと思います。TDLで楽しむことができてよかったね!!
また、うれしいことにお土産をいただきました。ありがとうございます。
美味しいクッキーをいただきながら、夏期講習の計画を立てたいと思います。今年度、柴田町は夏休みが1週間短くなりました。夏期講習の日程調整が難航しそうです((+_+))
2022年05月24日 21:43

高校入試の分析

みなさまこんにちは。 津田です。

16日は、ZOOMで、今回の高校入試についての講習会(研修会)がありました。内容は全国的なもので宮城県入試に絞ったものではありませんでしたが、分析結果は大変参考になりました。6月に行われる三者面談で詳しくお話いたします。

また、宮城県の高校入試を見ても、今後気をつけなければいけない点が出てきました。
国語…例年にない「漢文」が出ました。毎年「古文」をメインに対策をしてきましたが、両方同じ分量をやらなければいけなくなりました。
数学…40点台だった平均点が58.2点になりました。
社会…大問が5題から6題になりました。問題文を早く正確に読み取る力がさらに必要になります。
理科…実験や観察からの出題が多く、問題の設定を正確に読み取る力が必要です。
英語…英作文では、盛り込まなければならない内容が減り、自由度が高くなりました。事前の対策がしやすくなりました。
さらに、数学と英語においては、新しい教科書になって高校から移行してきた内容が出題されませんでした。このことについても三者面談でお話いたします。

近々「三者面談のご案内」をお渡しします。都合の良い時間帯を見つけていただき、ご参加ください。よろしくお願いします。
つだ塾に入会されていない方もご相談などあればいつでも対応いたしますので、ご連絡ください。
2022年05月18日 21:43

授業のあるひとコマから!

B690AABA-F589-4126-9122-4EF5DE7A7E2D
みなさまこんにちは。 津田です。

つだ塾では、学校の英語の教科書を、授業で使用しています。
英語の授業冒頭で「教科書を学校に置いてきてしまい忘れました。」との声が…。
何で家ではなく学校なのかと聞いたところ、教室に教科書をいつも置いているのだとか…。
「ん?教科書などを置いてきているということは、その日の復習をしていないことになるのでは!?日々の復習はとうなっているのだろうか?」
しかも教科書などを置いて帰宅しても良いことになっているのだとか。(最終的には生徒自身の判断だということです。)
「このままでは、子どもたちの学力はどうなっていくのだろうか!」なんだかとても悲しい気持ちになりました。
不肖ながら、『つだ塾は必要だ』と決意を新たにするひとコマでした。

写真は4月から通算のELSTの練習回数ランキングです。1位の生徒さんは2238回やっています。お母さんに家での様子を伺ったところ、毎日大きな声で練習しているのだとか。これからの伸びが楽しみです。ちなみに今月に入って練習回数が0の生徒さんもいます。あとから声がけしますね(^_^)/
2022年05月14日 20:15

岩沼教室6月5日・船迫教室6月12日

31990032-3B19-4360-9233-AF70EFA0C590
みなさまこんにちは。津田です。

こちらは、岩沼会場の学力診断テスト実施要項です。

一般生のテスト受験も可能です。
お問い合わせだけでも結構ですので、つだ塾までご連絡ください。
2022年05月11日 17:58

全国学力診断テストで最新の学力を測ろう!!

03CE678D-21B2-42C0-8819-159E2B37E89D
みなさまこんにちは。 津田です。

ゴールデンウィークも終わり、通常の日々が戻ってきました。つだ塾も6日から通常ゼミを再開しております。
中学生のみなさんは、中総体が間近に迫っているので部活に一生懸命だと思います。ですが、「優勝を目指しているので勉強は後回し」というわけにはいかないと思います。中総体が終わるまで、部活をがんばりながら勉強がおろそかにならないように気をつけてください。特に中3生のみなさんは最後の中総体なので一層勝利を目指してがんばってください。

さて、つだ塾では毎年6月・11月・2月に全国学力診断テストを実施しています。その時点での学力がどうなっているかをみるためです。テストを一つの目標(通過点)として取り組んでいます。そしてテスト結果から成果や課題を確認し、次の学習につなげていきます。

今年は岩沼教室6月5日、船迫教室6月12日に実施します。ゼミ生のみなさんはテストに向けてしっかりと努力を重ねてください。「中総体で部活が大変だから勉強に手が回らない」は言い訳です。やる人は当たり前にしっかりとやります。テストで結果を出してください。期待しています。
2022年05月11日 17:12

ELSTで英語学習強化!

B75D2524-4AA4-47A0-A702-BFBE010BE444
みなさまこんにちは。津田です。

つだ塾では、今年度から英語学習の4技能を強化するELSTを導入しております。ELSTを導入した理由は、話者の発音を採点して正確性を教えてもらえるからです。これまでもお手本の発音を聴いて繰り返すことはできましたが、「正確に発音できているか」までは、はっきりしませんでした。
生徒のみなさんは80点以上の合格を目指して日々取り組んでいます。今年度始まってから約3週間が経ちますが、練習回数がどんどん増えてきました。

写真は練習回数ランキングです。船迫教室のH君が700回にせまる勢いです。「ELSTが楽しい。」と教えてくれました。
これからも練習を重ねていきましょう。そして英語を話すことへの自信をつけていきましょう。
2022年04月22日 10:04

ゴールデンウイーク期間の受講スケジュール変更について

みなさまこんにちは。 津田です。

授業日に関するご連絡です。
つだ塾の年間カレンダーでは、4月30日まで授業日となり、その後ゴールデンウィーク休みの計画となっておりましたが、4月29日からのゴールデンウィークに休みを合わせたいと思います。
以下のように変更しますのでご了承ください。

4月29日金曜日から5月5日木曜日までゴールデンウィーク休み
今月は4月28日木曜日まで授業5月6日金曜日から再開

計画を立てる段階から、4月29日よりゴールデンウィークに入ると認識しておりませんでした。
授業日の変更をお願いします。この変更により都合が合わないときは、つだ塾までご連絡ください。
2022年04月06日 17:18

春期講習から通常授業へ

4E172EDA-EF7C-491C-BB21-3824B45C43E6
みなさまこんにちは。 津田です。

今年の冬は例年よりも寒かっただけに、春の温かさがいつもよりもありがたい感じがします。
つだ塾は間もなく春期講習を終えて、4月4日の週から通常授業を始めます。
春期講習の無料体験には、多くの生徒さんにお集まりいただきました。心配な内容や苦手になっているところの問題を解いてもらい、〇つけ後に解説を加えました。
問題が解ける解けないも大事なのですが、初めて授業を受ける生徒さんに「話さなければいけないな」と思うことがあります。
・基本的に消しゴムは使わない
字の間違いを消すのは仕方がありませんが、一度書いた式や筆算を何の気なしに消してしまうことが多いです。ノートは正解だけを書く場ではありません。途中経過が大事なのです。途中に書いたものを消されてしまうと、講師も的確なアドバイスができなくなります。消しゴムをすぐに持つ癖がある人は考えてみてください。
・算数の問題を解くとき、筆算をノートの中に大きく書く
筆算をノートの上の隅や右端に書く生徒さんがとても多いです。理由はいくつか考えられます。「答えを書くことが大事で途中どんなことをしたかに重きを置いていない」「いつのころからか、筆算は端にやるものだと思い込んでいる」などです。
・算数で問題を読んだ後に「式」を書かずにすぐに筆算を始める
式は自分の考え(これからやること)をまとめていることになります。それを明記せずにすぐに筆算をすることで、間違えた時に原因を追究できにくくなります。
これらはアドバイスの一部になりますが、つだ塾の生徒さんには常に意識してもらっています。

いよいよ、来週から2022年度がスタートします。今年度もつだ塾はみなさんを本気で応援します!

写真は、生徒さんにお配りするテキストです。「来年の3月まで、よれよれになるまで使い切りましょうね!!」
2022年04月01日 17:12

総合学習塾つだ塾

〒989-1622
宮城県柴田郡
柴田町西船迫4-1-119

電話番号
090-2975-7522

受付時間
9:00~21:00

教室のご案内

モバイルサイト

総合学習塾つだ塾スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら