宮城県岩沼市・柴田町の総合学習塾 つだ塾

総合学習塾つだ塾はみなさまの学力向上を本気で応援します。無料体験受付中!

ホーム ≫ つだ塾ブログ ≫

つだ塾ブログ

英検リニューアル

IMG_1988
みなさまこんにちは。 津田です。

前回のブログで株式会社サインウェーブELSTについて載せましたが、昨日「英検リニューアル」についてのサインウェーブ研修に参加しました。
今年度から英検は新しい形式になることを教えてもらいました。ポイントは、検定内容について「書くこと」が増えるということでした。従来言われているように、英語はただ読めれば良いというのではなくなってきていることの表れだと思います。
つだ塾で採用している英語4技能習得教材ELSTには、英検のための準備ツールがたくさん用意されています。ELSTを利用して英検に挑戦しましょう!!
2024年06月15日 19:39

英語4技能学習アプリELST

IMG_1982
みなさまこんにちは。 津田です。

つだ塾では、英語の授業や家庭学習で、英語4技能学習アプリケーション「ELST」を採用しております。生徒さんがご家庭で自由にELSTを使い英語の学習ができます。生徒さんが単語や英文を発音し、それをAIが判定して点数化してくれます。またリスニングや英検のための準備など様々なコンテンツが盛りだくさんです。
授業では一人一人に1週間で取り組んだ成果を発表してもらっています。発表のたびにどんどん上手になっていくのが分かりますし、自信を持って発表している様子が見て取れます。

昨日、担当の小高さんがつだ塾にお見えになりました。そこで、新機能や教師用画面の改訂した部分の見方などを教えていただきました。また、つだ塾の生徒さんのELST使用度が全国的に高いとお褒めの言葉をいただきました。生徒さん一人一人が自宅でたくさんの問題を解いたり、発音を録音していることが素晴らしいということでした。これからもELSTをどんどん活用して英語に慣れていったもらいたいです。

明日は、そのELSTの会社サインウェーブ主催の研修会に参加します。
2024年06月05日 22:16

学習診断テストがんばれー!!

IMG_1972
みなさまこんにちは。 津田です。

本日6月2日は全国学力診断テストの実施日です。
小5生から中3生まで25名の生徒さんが参加しています。
日頃の勉強の成果をしっかりと発揮してほしいと思います。それにはまず、問題文をよく読むことですね。
「みんながんばって!!」
2024年06月02日 13:12

難しい英語のテストで満点!!

IMG_1963
みなさまこんにちは。 津田です。

つだ塾では、生徒のみなさんに学校でのテスト結果を提出してもらい、習得状況を共有しています。
今回中2生のMさんが英語単元テストの結果を見せてくれました。
結果は「100点」でした。
英語は、現在使用している教科書の世代から習得単語の量が増えかつ各学年で習う文法が難しくなりました。英語は受験5教科の中で最も気をつけなければならない教科の一つです。
そういった状況での満点は素晴らしいです。テストの内容は単語を書かせる問題も多いですが1問もはずしませんでした。
単元テスト(小テスト)とはいえ、100点を取ることは簡単なことではありません。
これからも継続していきましょう!!
2024年05月22日 22:06

スマホの使用時間がどれくらい学習成績に影響しているのか!

IMG_1962
みなさまこんにちは。 津田です。

本日22日は、いつも採用しているテスト会社のWEBセミナーに参加しました。
生徒の学力変化の実態や学力診断テストの分析結果をお話しいただきました。
中でもスマホの所持率・使用時間と成績の相関関係についての内容が印象的でした。また、今や小学生も約6割がスマホを所持していることも驚きでした。

今回の研修で得たことは、次回三者面談で保護者のみなさまと共有したいと思います。
2024年05月22日 18:31

全国学力診断テストで現在の実力をみる!

IMG_1957
みなさまこんにちは。 津田です。

つだ塾では、年に3回「全国学力診断テスト」を実施しています。生徒さんの学習成果と課題を知るためです。
今回は6月2日に岩沼市JA岩沼西支店2階で実施します。
テストのみの参加も大歓迎です。ぜひ挑戦してみてください。
2024年05月15日 22:09

うれしい出来事!!

IMG_1925
みなさまこんにちは。 津田です。

昨日、高校2年生になった、つだ塾卒生のAさんが訪ねてきてくれました。どうしたのかなと思っていたところ、お土産をいただきました。
なんと、フランス土産でした。この春にフランス留学に行って来たとのことでした。高校1年生のうちから留学とはすごいなあと驚きました。しかもフランスへというのも二重の驚きでした。
笑顔が自信に満ちていて、充実した高校生活を想像させられました。
これからも元気でがんばってくださいね。
ご馳走になります。
2024年04月15日 21:45

良いスタートが切れました。

IMG_1924
みなさまこんにちは。 津田です。

写真は13日の中2英語の授業です。この授業で今週のスケジュールが完了となりました。
初日の授業では、先月入試を終えた先輩の振り返りをもとに、今後の取るべき行動について考えてもらいました。生徒のみなさんは熱心に自分のこととして考えていました。
この気持ちが1年間持続するように応援します。
 
2024年04月13日 19:26

柴田町の一目千本桜!!

IMG_1919
みなさまこんにちは。 津田です。

土曜日の朝、散歩がてら白石川沿いの一目千本桜を見てきました。一列に並んだ桜の木で花が咲き誇っていました。私は桜の花の「もこもこ感」が好きです。
途中パラグライダーも目に飛び込んできました。もみの木の展望台まで登りました。なんとも清々しい朝でした。
2024年04月13日 19:20

2024年度の授業、始まります!

IMG_1915
みなさまこんにちは。 津田です。

つだ塾は昨日6日で全ての春期講習授業と個別結果報告(入塾面談)が終わりました。
そしていよいよ明日8日から新年度の授業が始まります。
今回体験していただいた生徒のみなさんは、全員つだ塾の仲間になってくれました。新しいメンバーを迎え、今年度も生徒のみなさんの成長をしっかりと応援いたします。

つだ塾は柴田町船迫中学校のすぐ近くにあります。写真は船迫中学校北側の桜です。暖かな日差しの中で桜の花が輝いて見えます。
2024年04月07日 12:36

総合学習塾つだ塾

〒989-1622
宮城県柴田郡
柴田町西船迫4-1-119

電話番号
090-2975-7522

受付時間
9:00~21:00

教室のご案内

モバイルサイト

総合学習塾つだ塾スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら