宮城県岩沼市・柴田町の総合学習塾 つだ塾

総合学習塾つだ塾はみなさまの学力向上を本気で応援します。無料体験受付中!

ホーム ≫ つだ塾ブログ ≫

つだ塾ブログ

今年もよろしくお願いいたします。

友人040B
みなさまこんにちは。津田です。
明けましておめでとうございます。
いよいよ2021年がスタートしました。
今年は、新型コロナウィルスに振り回されない年になればと切に願っているところです。
さて、つだ塾の冬期講習は残すところ、船迫教室が4日・5日の2日間となりました。また、岩沼教室は中3生の7コマ分の振替を17日(日)に行います。
通常ゼミナールは、11日月曜日から始まりますのでお間違えのないようによろしくお願いします。
中3生のみなさんは受験まであと2ヶ月となりました。特に1月10日の「みやぎ模試」に向けた最終準備をよろしくお願いします。また、中2生以下のみなさんは、2月7日(予定)に全国学力診断テストがありますので、この日までに冬期講習の復習を続け、学習の成果を発揮してください!!
今年度残すところ8週間、つだ塾は「本気でモ~レツに応援します!!」
2021年01月03日 08:45

1年間ありがとうございました。

みなさまこんにちは。津田です。

ただいま、年度内の冬期講習が終わり、ほっとしているところです。
今年もつだ塾へのご理解ご協力、本当にありがとうございました‼️
受験生のみなさんは、年が明けたら受験まであと2ヶ月になりますね。冬期講習朝からよくがんばりました。
 
2021年はどういう年になるのでしょう?
まだまだコロナウィルスの影響はあると思いますが、負けずに前に進んでいきたいと思います。
みなさま良いお年をお迎えください‼️
2020年12月30日 21:30

冬期講習小学生eトレ

12F7D60D-A131-4585-A172-832418EAC754
みなさまこんにちは。津田です。

つだ塾では、まだ冬休みに入っていませんが、冬期講習が始まっています。
小学生のみなさんは、通常授業に引き続きeトレをがんばっています。
教室では、船迫小・槻木小・東船岡小の1年生から6年生の仲間が熱心に問題を解いています。
寒い中、授業にお集まりいただきありがとうございます♪♪
2020年12月20日 16:43

新型コロナウィルスへの対応に関するガイドライン

6E0D6A17-C29F-44D7-8262-DD2B2F3DEE0B
みなさまこんにちは。津田です。

冬が近づくにつれて、新型コロナウィルスのニュースが増えてきました。その中でも、岩沼市・柴田町の名も聞かれるようになりました。

つだ塾では、ガイドラインを策定しました。ご熟読いただき、ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。
2020年11月14日 15:22

冬期講習日程「岩沼教室」

4A152521-C0BF-4D59-B21E-ECAC582243BA
みなさまこんにちは。津田です。

岩沼教室の冬期講習の日程です。
冬休みは短いですが、なんとか日数を確保しました。夏休みと同じくらいの時間を復習に充てられます。しっかりと応援いたします!
2020年11月14日 14:53

冬期講習日程「船迫教室」

51B16069-A517-42B6-A231-F661802E804F
みなさまこんにちは。津田です。

船迫教室の冬期講習の日程です。
今回の冬期講習は、4月からのことを考えるといつにも増して復習の大チャンスとなります。
中学生のみなさんは予習が必要になります。
テキストが届いたら予習に取りかかってください。
2020年11月14日 14:43

中3生全員そろってのみやき模試11月号

0DF7E267-9604-413C-93E8-8FF5632DAB37
みなさまこんにちは。津田です。

1日(日)は、船迫生涯学習センターでみやき模試11月号を実施しました。
今回は、船迫教室と岩沼教室の中3生全員が同じ会場で受験しました。
朝から緊張感のあるテスト受験になっていたと思います。
受験生のみなさん、日頃の成果は発揮できたかな?いつものことですが、できなかった問題の復習にさっそく取りかかってください!!
もちろん、質問も待っています!!
2020年11月02日 09:52

テスト結果を今後に生かす!

AD939548-17EC-4AF6-AD0C-FC9FC276FD98
みなさまこんにちは。津田です。

過ごしやすい季節となり、勉強やスポーツにより打ち込める時期だと思います。
つだ塾では、中3生のみなさんはみやぎ模試10月号、小学生・中1・中2生のみなさんは全国学力診断テストがありました。
テストのやりっぱなしは良くありませんので、つだ塾では自己採点をして、その結果をもとにすぐに復習をします。

テストを受けると、大丈夫だと思っていたところができていなかったり、計算の腕が鈍っていたりするのに気づきます。
大事なのは、テストの前までどのような生活・行動をしていたのか、今後どのように勉強に取り組んでいくのか考え、実行することです。
(付録の問題集PALを活用してください)

更なるがんばりを期待します!!
2020年10月21日 16:20

いよいよ「みやぎ模試」開始!

E04ABD18-FDD3-42E9-A5CE-7CFDD0C31DE8
みなさまこんにちは。 津田です。

本日13日は、つだ塾としては今年度1回目のみやぎ模試を実施しました。
今回の模試は、夏期講習の学習が身についているかを確かめながら、今の学力が志望校に対してどうであるかを見るために行います。

子どもたちは、宮城県の入試問題にあわせた問題を一生懸命に解きました。
テストの後は自己採点をして間違った問題のケアをすぐにすることが大切です。
やるべきことがいろいろありますが、しっかりと取り組んでいきましょう。

次は10月4日の日曜日です‼️
2020年09月13日 16:05

eトレの輪が広がっています!

6533C9BE-C7EB-4F67-8779-1D53BE0C5D49
みなさまこんにちは。津田です。

暑さも少し和らいできたでしょうか。
学校は前と違ってクーラーがきいているので、夏場の勉強の環境はより良いですね!

つだ塾では、今年度より「自立型学習」eトレを導入しております。子どもたちが自分に必要な問題を解くことで、理解を深めたり、課題を見つけ解決していきます。

特に小学生のみなさんは、eトレプリントをどんどん進めていきます。(学校の勉強の理解度もみています。)現在14人の生徒さんががんばっています。だんだんとeトレの輪が広がってきました。
まず体験していただき、良さを実感してから仲間になってください。
2020年09月11日 20:22

総合学習塾つだ塾

〒989-1622
宮城県柴田郡
柴田町西船迫4-1-119

電話番号
090-2975-7522

受付時間
9:00~21:00

教室のご案内

モバイルサイト

総合学習塾つだ塾スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら