宮城県岩沼市・柴田町の総合学習塾 つだ塾

総合学習塾つだ塾はみなさまの学力向上を本気で応援します。無料体験受付中!

ホーム ≫ つだ塾ブログ ≫

つだ塾ブログ

みやぎ模試12月号の結果!!

FA2A0282-7972-4B19-8DF3-BAFE3FCED45C
皆さまこんにちは。津田です。

本日みやぎ模試12月号の結果がかえってきました。
県平均とつだ塾平均はご覧の通りです。
数学+6.2
英語+6.8
社会+2.8
理科+7.9
国語-0.6
全体的に苦手だった社会が県平均を上回りました。がんばりました!
逆に国語がほんのわずかでもマイマスに!
成績はやった分が必ず伸びて、やらない分は必ず下がります。入試科目は5教科!バランス良くやるのはとても大変。でもそこががんばりどころです。
2019年12月21日 16:19

みやぎ模試1月号まで1ヶ月を切りました!

7E0707C2-23A5-419B-B7EF-9BE517E1AB49
皆さまこんにちは。津田です。

中3生の皆さまに、みやぎ模試1月号の案内をお渡ししました。1月12日に実施しますので、1ヶ月を切りました。
まだ、12月号の成績が届きませんが、試験日まで逆算して計画的に準備してほしいと思います。

今回はより雰囲気をだすために学校の制服で参加してもらいます。また、保護者の皆さまには試験当日のお弁当の練習をしていただくのも良いかもしれません!!
2019年12月17日 17:46

インフルエンザはしょうがないです!

4E74119B-C329-426A-954C-80FD3BAB8D9E
皆さまこんにちは。津田です。

岩沼教室は、冬期講習が始まって7日になります。
今日は2人がインフルエンザで欠席、その他にも3人が欠席でした。
さびしい感じでしたが、MさんとHさんが自習に来てくれました。
岩沼教室の皆さん大ホールを借りてますので、自習に来てくださーい!
HくんTくんもみっちり問題を解いてがんばりました!
2019年12月12日 19:42

中3生みやぎ模試12月号受験!

皆さまこんにちは。津田です。

昨日はみやぎ模試12月号の実施日でした。船迫生涯学習センターに20人の生徒さんに集まってもらいました。
熱心に問題を解いている写真を取るつもりでいたのですがすっかり抜けてしまいました(泣)。
みやぎ模試でA判定を取ることが合格確実の一つの目安になります。結果が気になりますが、成績表が届くまでに日があります。自己採点をして間違った問題の復習を進めましょう。
昨日はKさん、Tさんも初めて参加してくれました。
さあ、結果はいかに出るか!!
2019年12月09日 06:53

昨日は、船迫教室中3生冬期講習開始!

皆さまこんにちは。津田です。

昨日は船迫教室中3生の冬期講習が始まりました。(12月7日分の振替です。)
受験のちょうど3ヵ月前であることを確認し、充実した日々を過ごしていこうと話しました。
Mさんは、学校で実力テストがあった後がんばって来てくれました。
Yさんからは、作文指導を依頼されアドバイスをしました。
冬期講習の復習・予習、みやぎ模試12月号に向けての勉強と並立しますが、今ががんばりどころです!
体調管理にくれぐれも気をつけて!
2019年12月05日 07:31

2019冬期講習始まりました!

皆さまこんにちは。津田です。

つだ塾では12月2日から冬期講習が始まりました。冬休みまではまだ日がありますが、日数確保のために早めに始まりました。
昨日は岩沼土ヶ崎教室で5人の中3生徒さんと授業をしました。
冒頭、「受験」というものを人生の中でどのよう捉えるべきか、どのような力が身に付くのかなどの話をしました。
常々話しているように、今冬期講習でも勉強を通して強くなってほしいとう気持ちを込めて、本気で応援していきます。
受験生の皆さん、体調管理には十分に気を付けて勉強に励んでいきましょう。

2019年12月03日 08:36

2019年 つだ塾の基本方針

つだ塾基本方針

日頃から総合学習塾つだ塾にご理解ご協力をいただき、感謝申し上げます。

お子さまの夢・目標達成のための学力向上、また、勉強を通して様々な力を付け社会に出る準備を応援させていただくために、本年度は以下のような方針で進めてまいります。

 

1.授業後の復習の徹底

「復習を確実に行う」とは、学習内容を身に付けるまで勉強することを指す。
授業日→復習1、次の日→復習2、3日目→復習3、4日目→テスト
宿題や課題をやり、ノートを提出することで復習をしたつもりにならないようにする。
※いずれも問題を解いたら○付けをし、はずれたものはやり直す。

2.家庭学習の習慣化

家で5教科(時間配分をどうするか)勉強することを当たり前にする。「宿題が終われば家
庭学習が終わり」という考えにならないようにする。

3.何ヶ月たっても忘れないように繰り返しを重視する

忘れていないか、できているかのチェック及びできていない内容の修正に、模擬テストや期末考査等を積極的に活用する。(常に5教科を意識)
テストとテストの間を次のテストのための準備期間ととらえる。

2019年11月22日 00:00

総合学習塾つだ塾

〒989-1622
宮城県柴田郡
柴田町西船迫4-1-119

電話番号
090-2975-7522

受付時間
9:00~21:00

教室のご案内

モバイルサイト

総合学習塾つだ塾スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら